以前ご紹介した手作りストームグラス
一年を通して変化を楽しんできましたが、やはり我が家のお手製ストームグラスは天気とは関係無く変化している様です
基本、白い結晶が浮かんでいる状態ですが、夏は暑いからなのか浮遊物は全くなく透き通った状態でした
そして今日はこの様な状態です

天気は雨のち晴れ。少し肌寒い位の気温。
本来、雨であれば細かい粒状の結晶が浮遊するらしいのですが、我が家のストームグラスはシダ状のものがビッシリ沈み、さらに上へ伸びていきそうな感じです
調べてみた所、この状態は嵐など荒れ模様の時に現れるみたいなのですが…
荒れそうな雰囲気はありませんね…
水の中の結晶
色んな表情を見せてくれて、何度見ても飽きません。まだまだ楽しめそうです


一年を通して変化を楽しんできましたが、やはり我が家のお手製ストームグラスは天気とは関係無く変化している様です

基本、白い結晶が浮かんでいる状態ですが、夏は暑いからなのか浮遊物は全くなく透き通った状態でした

そして今日はこの様な状態です


天気は雨のち晴れ。少し肌寒い位の気温。
本来、雨であれば細かい粒状の結晶が浮遊するらしいのですが、我が家のストームグラスはシダ状のものがビッシリ沈み、さらに上へ伸びていきそうな感じです

調べてみた所、この状態は嵐など荒れ模様の時に現れるみたいなのですが…

荒れそうな雰囲気はありませんね…

水の中の結晶


